はいどうも〜!
少女漫画大好きえむず(@yy41a)です〜!
さてやってまいりました、おすすめ漫画シリーズ第3弾です!
日常に飽きたな〜、なんか刺激ないかな〜という方は漫画を読んで、リフレッシュしましょう!
それでは行きます!
おすすめ漫画1.シックスハーフ
友人に教えてもらった漫画なんですけど、本当に面白くて、全11巻のうち、4巻まで購入してしまいました(笑)
続き気になりますけど、流石に11巻は買えなかった…(笑)
シックスハーフは、”池谷理香子”先生の作品で、2009年から2015年と6年に渡り、Cookeiにて連載されていました。
主人公は、「菊川詩織」高校2年生。ある日、バイクの事故によって今までの記憶を全て失ってしまいます。
しおりには、両親はおらず兄・あっちゃんと妹・まーちゃんとの3人での暮らしているのですが、妹のまーちゃんには、かなり嫌われており、詩織は仲良くなろうと努力します。
しかし、以前の詩織はとんでもないギャルで、まーちゃんのことを「ブス」だのなんだのと、罵っていたため、まーちゃんは詩織の記憶喪失を受け入れられずにいるのです。
また、恋愛関係や友人関係にも問題を抱え、それらの問題に立ち向かっていくというストーリー展開です!
激しく「恋愛!キュンキュン!」みたいなのはありませんが、「次、どうなるの?!どうなるの?!」となるので、面白いです!
おすすめ漫画2.恋したがりのブルー
「恋したがりのブルー(全6巻)」は藤原よしこ先生の作品です。
主人公は、”水島蒼(みずしまあお)”15歳。始まりは交差点の角を曲がって、”針矢陸”と出会い突然「俺の彼女になってよ」と言われちゃうのです!!
この作品は、男女4人の主人格が登場し、蒼以外の3人は幼馴染で、友情・恋愛の複雑な感情・関係が描かれています!!
切なくて、甘くて、酸っぱい感じの青春ラブストーリーって感じです…♡
何が好きかって、藤原よしこ先生のふわっとしている絵のタッチがなんとも言えません!(笑)
あまりの面白さに、2巻お試しで読めて、後の6巻までの4巻は購入してしまいました〜!
完結してるんだけど、続ききになる系の漫画です!
おすすめ漫画3.アポロンの坂道
「アポロンの坂道(全9巻)」は小玉ユキ先生の作品です!
アニメ化や映画化などもされてかなり人気の漫画なのですが、女の子が主人公の漫画ではなく、男の子が主人公の少女漫画なのです。
主人公の”西見薫(にしみかおる:ボン)”は、親の仕事の関係で東京から九州の親戚の家に引っ越し、転校先の学校で”迎律子(むかえりつこ:りっちゃん)”に出会います。
ボンは、りっちゃんに一目惚れするのですが、りっちゃんはもう一人の主人公で学校一のやんちゃ坊主”川渕千太郎(かわぶちせんたろう:千)”のことが好きだったの…。
そんな三角関係の中、ボンは千のジャズドラムに魅せられ、どんどんジャブピアノの世界にはまっていく様子が描かれています!
標準語じゃなくて、九州弁(?)なところもまたいいんですよ…!
ストーリーが単純ではなく、笑いあり涙ありな感じがたまらなく面白いのでおすすめです!
〈第1弾から読みたい方はこちら〉
何で読んでるの?
最後に紹介した、「坂道のアポロン」は私がまだお金持ちだった頃に発見した漫画だったので、しっかりと漫画本で所有しています♪
今回紹介した、他2つもこのおすすめ漫画シリーズおなじみ「ピッコマ」で読んでいます!
月も変わりましたし、新たなキャンペーンや新作もじゃんじゃん登場していますのでおすすめのアプリです!
あなたもピッコマ使ってみてくださいね。

漫画を読んで現実逃避!ストレス発散をしよう!
さてさて、今回のおすすめ漫画はいかがでしたか??
まだまだ、説明が上手になれずわかりづらいところもありますが、今まで紹介してきた漫画は、割と万人ウケするタイプの漫画ばかりですので、「まだ読んでない!」という方は、試しに読んでみてくださいね!
以上、最後までお付き合いいただいてありがとうございました!!