はいどうも〜!
えむず(@yy41a)です〜!
『VTube』ってみなさん知ってますか?
私、恥ずかしながら最近VTuberと言うものを知ったのですが、面白い人たちを見つけたので、今回は、VTuberのことと、おすすめの5人を紹介してみようと思います!
この記事は、こんな人におすすめです。
- VTuberを知らなかった人
- 新たらしい推しを見つけたい人
- 普通のYouTubeに飽きてきた人
- VTubeってなに?
- VTuberの仕組みってどうなってるの?
- VTuber四天王の1人”キズナアイ”の〈A.I.Channel〉
- VTuber四天王2人目!”輝夜 月”の〈Kaguya Luna Official〉
- VTuber界の学級委員長?!”月ノ 美兎”の〈月ノ 美兎〉
- これだけじゃない!VTuber四天王のあと2人は?!
- VTuberは今後も流行り続ける!
VTubeってなに?
VTubeとは、バーチャルユーチューブのことで、ヒカキンさんやはじめしゃちょーのようなリアル人間のYouTubeではなく、3DCGを使ったYouTubeのことを言います。
今から2年前の2017年頃から流行りだした、新しい配信の形です!
バーチャルYouTuberは、仮想のキャラクターが主役で、声は人が担当していることがほとんどです。
現在では、なんと150万人ものバーチャルYouTuberが存在しているようですよ!
VTuberの仕組みってどうなってるの?
主に3DCGやモーションキャプチャなどの技術が使われていることがほとんどのようです。
専門的な知識はよくわかりませんが、まずは登場する主人公を作成します。
その後、モーションキャプチャというものを用いて本物の人間さながらの動きを付け加えていくのです。
詳しく知りたい方はこちらをご覧ください!
VTuber四天王の1人”キズナアイ”の〈A.I.Channel〉
VTuberの中でも、登録者数トップを飾っているのが、”キズナアイ”というVTuberです!
私も、最近まで知らなくて、仕事の関係で記事を書く機会があって知ったのですが、とても面白かったのでぜひ見てみてほしいです(笑)
キズナアイさんは、2016年にチャンネル開設をして、現在ではチャンネル登録数なんと261万人です!すごいですよね(笑)
女子高生の間でとても人気のあるYouTuber『スカイピース』のお二人で247万人ですので、これはかなりの数です…。
基本的には、フリートークやゲームをやってみたとか、歌ってみた動画が中心になっています。
さらには、キズナアイさん自身の歌もリリースしているんですよね〜。
キズナアイさんは毎日配信していますので、ぜひみてみてくださいね!
VTuber四天王2人目!”輝夜 月”の〈Kaguya Luna Official〉
キズナアイさんには、まだまだ及びませんが、登録者数96万人の人気VTuberです!
ちなみに、”輝夜 月”と書いて、”カグヤ ルナ”と読むようです。ホストみたいですね(笑)
キズナアイさんとはまた一味違った雰囲気で、どっちかというと男勝りな感じのVTuberなんですよね。
動画全体的に、3分〜5分と短めなんですけども、とても面白く、見てて飽きません!(笑)
かなり巨乳なのが目立ちますが、登録者やVTuber仲間からは、この巨乳をかなりイジられています。
エロ要素は全くありません(笑)どちらかというと、お笑い系のVTuberなので、どの動画を見てもハズレはないのではないかなと思います!
月さんは、少々メンドくさがりなようで、毎日更新はしていません。
だいたい1週間に1回くらいのペースで動画を更新していますので、のぞいてみてくださいね!
VTuber界の学級委員長?!”月ノ 美兎”の〈月ノ 美兎〉
こちらは、「にじさんじ」というアプリに所属している人気VTuberです。
「にじさんじ」というのは、誰でもバーチャルアイドルになれて、動画を配信することができるアプリのようです!
iPhone Xを持っている方なら、誰でも簡単にVTuberになれるというとても便利なアプリです!
月ノ美兎(ツキノ ミト)さんは、この「にじさんじ」の公式キャラクターで「にじさんじ」VTuberのなかで最も人気のあるVTuberなんですよ!
美兎さんは、バーチャル女子高生で学校のクラスでは学級委員長をやっているという設定なので、動画の始まりはいつも、「きりーつ!きをつけ!」から始まります(笑)
基本的には、ゲーム実況と歌ってみた動画が中心です!
誰かが作った、ク○ゲー紹介など、ガチなゾンビゲームなどなど幅広く実況しています。
また、「にじさんじ」の他の公式メンバーとのコラボ動画もたくさんありますのでみてみてくださいね!
これだけじゃない!VTuber四天王のあと2人は?!
VTuberの世界で、最も人気のあるTOP4は、四天王と呼ばれており、輝夜月さんと、キズナアイさんの他にもう2人いるのです。
まずは、”ミライ アカリ”さんの〈Mirai Akari Project〉というチャンネルです!
ゲーム実況をしたり、オリジナル曲のMV動画などが中心になっています。
今まで紹介してきた3人よりは、かなり大人っぽい雰囲気(?)のVTuberでノリが良く、下ネタもいけちゃう親しみやすいVTuberのようです!
続きまして、”シロ”さんの〈Shiro Channel〉です!
シロさんは、かなりゆる〜い感じでまったりとした話し方のVTuberです。
クイズをしたり、ゲームをしたり、まったりトークを中心とする動画ですね!
なんだか、見ていると可愛いのですが、喋り方がまった〜りしているので、少々眠たくなってしまいます(笑)
あとは、踊ってみた動画とかもあり、毎日配信しているようなのでみてみてくださいね!
VTuberは今後も流行り続ける!
【VTuberってなに?!今更聞けない!初めてVTubeを見るなら?おすすめ5選】のまとめ。
VTuberがこんなにも人気があるとは、少し驚きですね〜。
今回は、人気のある美少女系VTuberを紹介しましたが、人気アニメ「ワンピース」の公式チャンネルでも、本物の声優さんでキャラクターたちがVTubeやってみた動画もありますのでみたことない方は、面白いのでみてみてください!
現在では、アプリがあれば簡単にVTuberになれたりしますので、きっと今後も流行り続けるのではないかなぁと勝手に思っています(笑)
以上!最後まで読んでいただいて、ありがとうございました!