
はいどうも〜!4月からレベルアップしたクラスでヨガを行なって、筋肉痛と戦っているえむず(@yy41a)です〜!
今はなんとヨガブーム中らしいですよ。まんまと流れに乗っています(笑)
今日はですね、ヨガをすると、どんな良い事があるのかを、詳しく紹介してみます!
ヨガをするとどんないい事が起こる?
ヨガには、肉体的な効果も得られるし、精神的な効果も期待する事ができるのです。前回デトックスについて紹介しましたか、ヨガにはもちろんデトックス効果もありますよ。
ヨガをすることにより得られる肉体的効果
(今日このポーズしたけど、めっちゃキツイ)
さぁ、まずは肉体的・身体的な効果を紹介しましょう!
- シェイプアップ
- 筋力アップ
- 基礎代謝アップ
- 血行が良くなり冷え性改善
- 内臓の位置が正常になり活性化
- 体の歪みがなくなる
- ホルモンバランスを整える
- 老廃物が体の外に出てお肌が綺麗になる
こんなにたくさんのメリットがあるんですよ!!とっても魅力的じゃないですか?
肉体的効果
1.シェイプアップ
ヨガをするだけでシェイプアップするというのは、ヨガをやった事がない人にはあまりイメージ湧きづらいことかもしれませんが、ヨガのポーズをとるだけで、シェイプアップに繋がるんです。
時間をかけてひとつ一つのボーズをして、伸びているところ、縮まっているところを意識することによって、よりシェイプアップ効果へと繋がります。
肉体的効果
2.筋力アップ
ヨガのポーズのほとんどが、筋トレのような無酸素運動ではなく、ゆっくりと動いて呼吸を意識しながらポーズを取っていきます。
ので、そこまでの辛さはありませんが、初心者にはなかなかきついものがあります。先生が軽々やっているようなポーズでも初心者の私にはできなかったりします。
また、普段使わないような筋肉を使うので、インナーマッスルも鍛える事ができます。
肉体的効果
3.基礎代謝アップ
ヨガは、先ほど行ったように、ゆっくりと静かに動いて、呼吸を意識し行うのですが、そのため、全身に新鮮な空気を送る事ができ、代謝をあげることへと繋がるのです。
代謝を上げなければ、ダイエットしても意味がありませんからね。
肉体的効果
4.血行が良くなり冷え性改善
ゆっくりとポーズをとり、呼吸を意識することにより、身体中に酸素がめぐり血液のなかの疲労物質が分解されて、サラサラの血が流れることにより血行が良くなります。
また、血行が良くなり、さらにはヨガにはデトックス作用もありますので、冷え性の改善につながるのです。
肉体的効果
5.内臓の位置が正常になり活性化する
ヨガのポーズは、呼吸を意識することもそうなのですが、内臓も意識して行います。
内臓の位置を正常に戻し、そこで内臓を保たせるために鍛えるのですが、ひねりを加え深く腹式呼吸をすることで鍛えられ正常な位置に戻ってくれるのです。
また、呼吸することにより、内臓への刺激を与えるので、胃腸が活性化します。
肉体的効果
6.体の歪みがなくなる
日々の生活の中で、どちらかに体重をかけて立ったり、姿勢が悪くなってしまったりしますよね。
意識しても、無意識のうちにその癖が出てしまい、体はどんどん歪んでいきます。
ですが、ヨガをすることにより、その歪みを改善する事ができます。
ヨガのポーズは必ず左右対称に行なっていきます。そうすると初めは当たり前に左右さを感じ、右はできるけど左はできない、という風になりますが、続けていくことにより、左右差はなくなり、体の歪みをなくす事ができるのです。
肉体的効果
7.ホルモンバランスを整える
ヨガのポーズでは、女性ホルモンのバランスを整えるポーズが多くあります。
子宮や卵巣付近の血行を良くすることによって、ホルモンバランスが整えられるのです。
なので、女性にはほんとヨガをおすすめします!!
肉体的効果
8.老廃物が体の外に出てお肌が綺麗になる
ヨガを行うと、血行が良くなったり、代謝が上がったり、たくさん汗をかいたりして、老廃物が自然と体の外へ出ていきます。
そうすると、お肌の調子も良くなり、顔色が良くなったりもするのです。
また、質の良い睡眠が取れるようにもなるので、そこも、美肌へと繋がっていきますよね。
ヨガをすることによって得られる精神的効果
ヨガは心と体を繋げるという意味を持っています。なので、精神的にも効果を得る事ができます。
- 精神の安定
- 集中力が高まる
- 自分と向き合う事ができる
1.精神の安定
ヨガを始める際、まずはリラックスすることから始めます。そして、リラックスして終わります。
そうすることによって、自分の精神をコントロールすることを覚え、安定させる事ができるのです。ヨガを始めてから鬱が良くなったという声も上がっているくらいです。
2.集中力が高まる
ヨガにはデトックス作用があり、デトックスをする事で集中力の持続を妨げとなっている毒素を体の外に出し、浄化させる事で集中力が高まるのです。
また、ヨガには集中力を高めるための呼吸法があるのです。その呼吸法をすることにより、物事に集中する事ができます。
3.自分と向き合う事ができる
普段は、仕事や学校に行っており、他人の目や他の人の仕事のスピードだとか他人のことばっかりに目がいきがちではないでしょうか。
ですが、ヨガの時間はリラックスして、自分の体に左右差があることを確認したり、瞑想をして、自分と向き合う事ができます。
自分と向き合うことによって、より「自分」という人間を知り、深める事ができるのです。
ヨガはお家でもできる??
もちろん、自分の好きな時に好きなタイミングでする事ができます。が、初心者の方にはヨガスタジオに通うことをおすすめします。
何から始めれば良いかもわからない状況でやっても、意味がありませんからね。
ですが、お家で簡単にヨガを始めたい方には、DVDなどの教材を見ながらヨガをすることをおすすめします。
そして忘れちゃいけないのは「ヨガマット」ですよね。
しかし、お家の床がクッションフロアになっている場合、その上にバスタオルか何か敷けば問題ないかと思います!
私の通っているホットヨガスタジオでは、クッションフロアになっていてその上にバスタオルを強いて行なっています。
終わりに
- ヨガはデトックス効果にも繋がる
- 肉体的にも精神的にもたくさんの効果を得る事ができる
- お家でも教材やアプリを使用して簡単に始められる
どうでしょうか。ヨガに興味持っていただけましたか??汗をたくさん書きたい人には、ホットヨガを、汗をかくのは苦手だという人には常温ヨガをおすすめします!
ダイエットの効果は、2〜3ヶ月ほどたってから効果が得られるようなので、コツコツと続ける事が大事ですね。
私もまだまだ体重に変化は見られないので、コツコツと続けていきたいと思います!
以上、最後まで読んでいただいてありがとうございました!
