
はいど〜も!ホットヨガ通い始めて今日で7回目になって、ちょっとずつ体の変化を感じ始めているえむず(@k3m3s1bf)です〜!
ホットヨガは今日はおいといて、世間はそろそろ春休みで新学期や進学の準備をみなさん始めているんではないでしょうか。
しかし、春休みって宿題がないことも多くて(今は知らんけど私の時はなかった)結構暇じゃないですか?
そんな時におすすめの、暇つぶしをご紹介します!!そうです、新千歳空港です!!
北海道の玄関口【新千歳空港】
「空港って…旅行行くわけじゃないんだから空港なんて行かないよ(笑)」って思いましたか?
新千歳空港って、意外と遊べるんですよ。お土産やさんもたくさん入ってるし(空港だからな)、ドラえもんいるし(ドラえもん ワクワクスカイパーク)、ロイズの工場あるし……。
とにかく、空港に行けば一日暇つぶしすることができるんですよ!!好きな人はもう結構遊びにいってますよね!!
具体的には何があるの??
さぁ、何があるか気になりまあすよね、空港で遊ぶって何?って感じですよね??
はい!それでは、新千歳空港の施設を紹介していきましょう!
ショッピング・ワールド
新千歳空港内には、た〜くっさんのお土産やさんが存在しています。北海道といえば!という銘菓のお店が無数に存在しています。
なんとその数、「約90店舗」!!!(地図をみながら数えたので、コンビニや書店も含む)
かなりの数ですよね。お土産やさんを全て回るだけですっごい時間がかかってしまいそうですよね。
お土産やさんで人気があるのは、総合土産店ですね。総合土産店は14店舗あるのですが、置いてるお土産はほとんど同じものです。
私のオススメの北海道土産は、きのとやさんの「北海道ミルククッキー 札幌農学校」です!
個別売りもしてますので、一度試してからお土産にという方も多くいらっしゃいますよ!
っと、話がずれましたね。このショッピングワールドでは、お菓子を専門に売ってるお店もたくさんありますし、スイーツをいただけるお店もたくさんあります!
ちょっとしたカフェっぽくテーブルと椅子が置いてあったりするので、至る所で休憩できますよ!
あと、人気なのが、「カルビープラス」という店舗で、揚げたてのポテトチップスやじゃがりこをその場で熱々のものを食べることができます。
引用:新千歳空港HP
ドラえもん ワクワクスカイパーク
「子どもから大人まで楽しめる」というキャッチフレーズでドラえもん好きにはたまらないエリアですね。
壁一面にドラえもんが描かれており「映えスポット」になっています。
このエリアには、カフェやショップ、ひみつ道具をテーマにしたアトラクションが楽しめるパークゾーン、お子様が楽しく遊べるキッズゾーンなどがあるのですが、どこもかしこもドラえもんにあふれています。
引用:新千歳空港HP
このように、ドラえもんが描かれていたり、ドラえもんやドラミちゃんの形をしたたい焼きだども人気商品です。
ショップでは、ドラえもんや愉快な仲間たちが印刷されたハンカチやエプロンだども販売されています。
また、ドラえもんグリーティングスペースもあり、今年の夏にはリニューアルオープンされるそうですよ!
ワークゾーンでは、ドラえもんの塗り絵や有料の工作セットを購入し、工作を楽しむことができます!もう、ここだけで1日終わりそうですね!
- 場所:新千歳空港ターミナルビル連絡施設3F スマイル・ロード
- Tel:0123-46-3355
- 営業時間:パークゾーン 10時〜18時、カフェゾーン 10時〜18時、ワークゾーン 10時〜18時、ショップ 10時〜18時30分
- パークゾーン入場料:大人800円、中・高校生500円小学生以下200円、2歳以下無料
- HP:ドラえもん ワクワクスカイパーク
ハローキティ ハッピーフライト
こちらでは、可愛い可愛いサンリオのキャラクターたちが待っています!
まずは、ヨーロピアンプラザ。可愛いハローキティちゃんの花壇がお出迎えをしてくれます。全部で6つのエリアがあり、ハローシアターでは、キティちゃんが旅のプロローグをご紹介!
様々な国をイメージしたエリアになっており、女の子のお子さん中にとても人気なのではないでしょうか。
ショップには、ここ新千歳空港でしか買えない限定品も取り揃えています!また、カフェでは、遊び疲れた体を、甘〜いスイーツたちが待っていますよ。
- 場所:新千歳空港ターミナルビル 連絡施設3F スマイルロード
- Tel:0123-21-8115
- 営業時間:10時〜18時(ショップは18時30分まで)
- HP:ハローキティ ハッピーフライト
Royce' Chocolate World(ロイズ チョコレート ワールド)
こちらの施設は、チョコレートに関する展示がしてあったり、チョコレートの製造がまじかで見学することができます。
ベーカリーが隣接しており、空港限定商品も販売されています!
でも、ロイズといえば、ロイズ生チョコレートですよね。死ぬほど食べたい!
こちらも移動時間が2時間〜3時間くらいでしたらお土産におすすめです!
レストラン街&ラーメン道場
新千歳空港には約20のレストランと10のラーメン屋さんがあります。1回の食事をするにはとてもじゃないけど選べないくらいあります。
和洋中のレストランが揃っていますのでその日の気分で決めるしかありませんね!
- 場所:新千歳空港ターミナルビル3F
- 営業時間:店舗により変わりますのでHPを参照してください
- HP:レストラン街&ラーメン道場
ソラシネマ ちとせ
なんと新千歳空港内では映画も見ることができるのです。普通の映画館でしたら、シアターが6個とか8個くらいあるのですが、ソラシネマではシアターが3つしかありませんので、上映されている映画も限られています。
しかし、普通に映画館で見るよりちょっとだけお安く見ることができますよ。
話題の映画やアニメ映画などは欠かさず上映されていますので、暇つぶしにいかがでしょうか。
- 場所:新千歳空港ターミナルビル4F オアシスパーク
- Tel:0123-46-4150
- 営業時間:9時〜24時(上映により前後)
- 料金:大人 1,700円、大学生 1,400円、高校生以下・幼児・シニア 1,000円
- HP:ソラシネマ ちとせ
新千歳空港温泉
引用:新千歳空港HP
新千歳空港温泉は、塩分強めの温泉で、1度しっかり温まれば体の芯まで温まることができます。サウナや露天風呂もついていますので、とてもリラックスできます。
また、普通の温泉施設のように、食事ができたりマッサージやエステが受けることができるのです。
驚くことに、いつも混んでいて泊まりたいと思って予約せずに行くと部屋やリラックススペースが満席だったりもしますので、注意が必要です!
ターミナルホテルに宿泊のお客様は、ここの新千歳空港温泉入り放題です。
- 場所:新千歳空港ターミナルビル4F オアシスパーク
- Tel:0123-46-4126
- 営業時間:10時〜翌9時
- 料金:時間帯により変わりますのでHPを参照ください。
- HP:新千歳空港温泉
終わりに
いかがでしたか?少しばかり説明が雑なところはありましたが、新千歳空港の魅力が伝わりましたでしょうか。
春休み、遊びに行くのにはぴったりだと思いますよ!
ドラえもんと遊んで、レストラン街で美味しいもの食べて、ハローキティちゃんと甘いスイーツ食べて、最後に温泉で1日の疲れを癒す。いいじゃないですか!
以上、最後まで読んでいただいてありがとうございました。
