
クリスマスも終わり、年末年始に向けて大忙しという方が多いのではないでしょうか。
今日はクリスマスの思い出、催し物について書いてみます。
何せ、さっきまでクリスマスパーティーをしていたもので、色々蘇りました(笑)
クリスマスと言ったらサンタクロース
サンタさんからのプレゼントを楽しみにしている子供達は、世の中にたくさんいると思います。
私も、小学生低学年の頃はそうでした。サンタさんに手紙を書いたり、その返事を待ったり、サンタさんに会いたい!!とも思っていました。
小学校3年生くらいかな?まだ、兄貴と同じ部屋で寝ている頃、サンタさんってどんな人なんだろう、何時くらいに来るんだろうと思ってサンタさんが来るのを待っていたことがあります。
すぐに私は後悔することになるのですが、夜9時にはいつも寝ていたのですが、サンタさんが来るのを待っていました。眠い目をこすりながら。
すると、夜中、何時頃かわかりませんが、誰かが階段を登ってきたのがわかりました。
「絶対サンタさんだ!!!」無邪気な私は思いました。
すると私たちの寝ている部屋に入ってきてプレゼントをそっと置いて部屋から出て行き、なんとお母さんとお父さんの寝室の方に向かったのです。
薄めで確認するとそれは、見慣れた父の姿でした。wow!残念。でも希望を捨てきれない私は、次の日の朝、「昨日サンタさんに会った??」と、お母さんとお父さんに聞きました。
お母さんは、誤魔化そうとしてくれていたような気がしますが、お父さんは「バレた?」とにやけた顔で言ってたような気がします。
でも、プレゼントがもらえるならいいかと、諦めました。そして次の年からは現金だったような・・・そうじゃなかったような。
思い返せば、クリスマスは今まで26回迎えてるわけですから、親も大変ですよね(笑)
クリスマスパーティー
友達と過ごしたり、恋人と過ごしたり、家族で過ごしたり様々あると思いますが、私が印象に残っているのが、いつしか毎年恒例で叔母の家でやっていたクリスマスパーティーです。
社会人になってクリスマスに実家に帰れなくて参加できなかった年もありますが、親戚で集まってワイワイやるのが私はとても楽しかったです。
一緒にいれば腹も立つし、怒ったりすることもあったと思いますが、楽しかったです。
プレゼント交換
1番のお楽しみはプレゼント交換です!!!
一人500円以内のプレゼントを購入し、あみだくじなどでプレゼントを決めます。
それが何より盛り上がる!!
今日も総勢12人くらいでやったのですが、盛り上がった盛り上がった(笑)
兄家には小さい子供が3人いるから大興奮!!
今回は、くじ引きで決めました、プレゼントに名前を振り、くじで引いた名前の人のプレゼントをもらうことが出来ます。
500円というリーズナブルな感じがちょうどいいですよね!
受けも狙えるし、本当にもらって嬉しいものももらえます(笑)
ちなみに私が今回選んだのは、卵かけご飯のたれです(笑)
これは嬉しくない??卵かけご飯食べない人にとっては嬉しくないかもしれないけど、好きな人にとってはかなり嬉しい1品!
多分これではないんだけど、ちょうど500円くらいのものです。
ボードゲーム
本当だったら、せっかく人数集まったから、簡単なボードゲームとかもしてみたいですよね。
トランプでもいいし、花札でもいいし、麻雀でもいいし。
オススメのボードゲームがあります。
赤ずきんは眠らない
これはもう私の中ではテッパンになりました。旦那の実家に行った時に、初めて教えてもらったゲームなのですが、もうハマりすぎて即買い。
細かいルール説明はこちらをご覧ください。
探偵は踊る
これは、爆笑必須!!
これも旦那の実家に行った時に教えてもらったゲームです。こりゃ面白い。そして即買い!!
この二つのゲームはルールも簡単だし、大人から子供まで楽しめるゲームです!おすすめ!!
これからお正月で親戚同士集まる機会が増えると思うので、みんなでやってみてはいかがですか??
終わりに
もう子供じゃないから、サンタさんは来ないし、貧乏夫婦だから、お互いクリスマスプレゼントはなし。
でも、みんなで集まってプレゼント交換するのはいくつになっても楽しいものです!!来年もみんなでできたらいいなぁ〜!!
以上。今日も最後まで読んでくれてありがとうございました。
