時間があいてしまった・・・。
まだ誰も読んでないから良しとします。
この前の続き書かせてもらいます。
ちなみにこの長~い自己紹介終わったらなんか
それっぽい記事っぽいの書きます!
はい、それで、母がね、働いてたのが私が小さいころから通っていた温泉のサービスだったんですよ。
私は調理師免許もってたから、キッチンで正社員になることが出来ました。
たしか、最初何か月はバイトで、新年度から社員にしてもいました!
男の人が多い中、キッチンに女は私と、朝番の50歳のおばさんだけでした。
だからか分かりませんが、みんなすごい優しくしてくれて、覚えることもすることもそんなに多く無くてよくないことだけと、遊び感覚で仕事をしていました。
ホテルの厨房の仕事は、毎日毎日同じ事の繰り返し。
朝行ったら、フルーツ切って、足りないサラダを補充して、朝の厚焼き焼いて、カレー仕込んで、グラタン作って・・・
でも楽しくやっていたんです。
そんな日々の中、なぜか突然、優しかった上司(男)が、無視するようになったんです。
最初は頑張って話しかけたりしてましたが、そんなことももうしたくなくなり、家庭の事情もはさみつつ、1年半でその職場を退職しましたとさ。
その上司は今では降格してクビ寸前なんだとか。。。
私も若くて無知なところがあったから、そんな小さい嫌がらせに負けていました。
今だったらそんなむかつく上司に勝てる気がします!